

ハートフル介護士は、2019年4月に
「しろくま介護ナビ」としてリニューアルしました!
ハートフル介護士は、2019年4月に
「しろくま介護ナビ」としてリニューアルしました!
カンタン! 30秒で無料登録
「高齢者住宅新聞」の
「ホワイト企業への転職を応援」という記事で、
しろくま介護ナビ(旧サイト名:ハートフル介護士)が
紹介されました。
週刊 高齢者住宅新聞(2017年9月27日 第463号)
基本的に残業はありません!
仮にお願いする場合でも、月5時間未満。
もちろん 時間外手当も出ます。
有休を積極的に取るように従業員に働きかける会社や、気兼ねなく有休を取れる風土ができている会社など
有休を取得しやすい職場の求人をご紹介いたします。
今まで有休を取ることで、他のスタッフから嫌な風に
思われたり、陰で色々言われた経験がある方に是非
ご登録いただきたいです。
現職の時給および月給以上(内容によっては年収以上)の施設をご紹介いたします。
昇給・賞与(ボーナス)など、頑張りが評価されます。
コーディネーターが実際に介護施設に行き、
事前に下記のような項目を
厳しくチェックしているからです。
働く環境
現場の雰囲気
研修体制
施設長の人柄
スタッフ間の雰囲気
設備面
一都三県以外の求人に関しては、
何度も電話で問い合わせて確認を行い、
あなたにとってホワイトかを徹底的に
事前調査させて頂いております。
厳しい基準をクリアした施設
のみを
厳選してご紹介します。
スタッフ同士が笑顔でコミュニケーションを取っているか
施設長や主任との面談(懇談)の機会が定期的にあるか
現場スタッフから聞く施設長の人柄
トラブルがあった際の会社(法人)の対応
現場スタッフ複数名から聞く1年後の展望
(※施設の雰囲気の良さを確認することもできます)
ご登録頂きましたら、じっくりと時間をかけてカウンセリング致します。あなたにとって一番笑顔になれる職場を二人三脚で探します。まずは、些細なお悩みからでも大丈夫です。転職を通して幸せな人生を手に入れましょう!
こんな施設があったらいいのに、こんな条件があったらいいのに…そんな思いをカタチにします!強引に転職を勧めることはありません。悩んだら、まずは「しろくま介護ナビ」にご相談下さい。
かなりの希望条件をお伝えした所、否定などせず、共感をしながら私の話を聞いてくださいました。 他社では希望通りの求人はないとすぐに断られることが多かったのですが、担当の方は私の希望条件を100%は叶えられないかも知れないけれど、その中で何が一番重要だと思っているのか、一緒に考えて希望に近い転職先を見つけましょうと言ってくださいました。 こまめに連絡もいただき、面接までストレス無く進むことができました。
現在いる施設の現状や、どういった経緯で転職をしたいと感じたかなど、沢山の話を聞いて頂きました。 お電話でのお話ではありましたが、親身に話を聞いてくださっている感じがとても伝わってきました。 介護の経験のある方に担当していただいたため、私の話からこんな環境がいいかもね、もしかしたらこういう仕事内容の方が相性がいいのかも知れないなどのアドバイスを頂き、視野を広げて転職活動を行うことができました。
お電話で希望を伝え終わってからすぐにメールで求人を紹介されましたが、1通目から希望通りの求人内容で驚きました。電話で希望条件の他に施設の雰囲気がこうだったらいいのにな~とぽろっと零したところもきちんと聞いてくれていたのか、そこも含めて求人を探して頂いていました。本当にありがとうございます!
どうしてもすぐに求人を探してほしいとお願いしたら当日中に連絡が来ました。さすがに1日くらいはかかるかなと思ったのですが、面接もすぐに受けられるように対応して頂けたので、本当に感謝しています。
かなり沢山の質問をしたのですが、きちんと全て答えてくださいました。施設の研修制度がどうなのか、離職率が高いのか低いのか、何名体制なのかなど、何を聞いても答えて下さり、求人の内容にとても詳しかったので安心しておまかせすることができました。